本当のインクルーシブ

インクルーシブって何なんだろう。

障害を持った子の親側から見てみると、

今の日本でインクルーシブとされている現場と

本当の意味でのインクルーシブって

かけ離れているように感じる。

 

と、来年の就学に向けて

そんなことが頭の中をぐるぐるしている。

 

学校選びでまず悩むのは

支援学校か支援級かというところ。

長男の場合は身辺自立、

特にトイレトレーニングがまだ終わっていないのと

発音がまだ不明瞭な単語のみの発語だということで、

ある程度フォロー体制の整った

支援学校が良いかなと思っている。

 

ただ、どうしてもすんなり選べないのは、

支援学校に入学すると、

通常学級に通う子達との交流は

圧倒的に少ないということ。

 

よく聞く『インクルーシブな環境』は、

支援学校に入ってしまうと、

オマケくらいのものでしかなくなってしまう。

 

息子が勉強なんてできるようにならなくても良い。

身の回りのことが自分でできて、

色んな人と関わっていけたら

それで十分だと思う。

 

人が大好きな息子達。

サポートがたくさん必要な状況でも

閉鎖的な環境にならないと良い。

今のインクルーシブは

とってもみんなとの距離が遠い気がして、

寄り添っているように見えて、

どこか壁があるような。

当事者でないとわからない

何とも言えないモヤモヤした感じが

ずっと私の中で渦巻いている。

コメント